地域の困りごとを集めて解決するためのやさしい仕組み

昨年、銀座商店街が中心になり、商店街並びに明石のにぎわいを活性化しようと10月15日から11月19日まで「明石まちゼミ」を開催されました。社長や商店主、社員などが講師になり、プロならではの知識を少人数・無料のゼミ形式でお客様に伝え、店とまちのファンを増やすことでお客様には満足を、お店には新規顧客と売上げをまちにはにぎわいを持たせるコミュニケーション事業で、そのサポートを行います。

やさしさ宅配便の始まりは、この「明石まちゼミ」からでした、やさしさ宅配便の事業計画は出来たが、明石市民にどのように声掛けしてセミナーを開催しようと思案していた時に1か月半ほどのロングランで何回でも会議やイベントの告知ができるので、この期間をフルに使って小さなタウンミーティングを数回開催しながら知り合いにも声掛けして会議をしたのがきっかけでした。それから半年少しずつですがやさしさ宅配便の広がりを続けています。

そんな思いのある「明石まちゼミ」をサポートしながら、明石のまちのにぎわいに寄与したいと考えています。

内 容: 「明石まちゼミ」の実行委員会に所属して、メンバーと一緒になって明石のまちのにぎわいをサポートする

開催場所: 各お店や会議室の会場

開催日時: 10月開催予定

参加者:誰でも参加可能

協力出展企業:60のゼミ告知枠と広告枠のサポート

協賛企業募集:広告枠を募る

 

「明石まちゼミ」の内容詳細については、明石まちゼミホームページよりご覧いただけます。

PAGE TOP